登録カードの3Dセキュアについて
- 3Dセキュアとは、カード発行会社に登録したパスワードを入力することで本人認証を行い、不正利用やなりすましを防ぐ、VISA・Mastercardなどの国際ブランドが推奨する本人認証サービス*1) です
- Kyashでは、クレジットカード・デビットカードをご登録する際に、3Dセキュアによる本人認証を導入しています
- 本人認証の有無やリアルカード発行状況、本人確認状況によりKyashのご利用限度額が異なります
※3Dセキュアでの本人認証やリアルカードの有効化(発行方法はこちら)を行われると上限金額の引き上げができます。 - 2019年6月16日以前からKyashをご利用のお客さまのご利用上限金額には変更はありません
(本人認証済みと同等となります)
*1)各ブランドにより名称が異なります
Visa「Verified by VISA VISA認証サービス」
Mastercard「Mastercard SecureCode」
JCB「J/Secure™」
アメリカン・エキスプレス「American Express SafeKey®」
上限金額について
本人確認アカウント(Kyashマネーアカウント)のお客さま
Kyash Card | Kyash Card Lite | Kyash Card Virtual | |
1回あたりの決済限度額 | 30万 | 10万円 | 10万 |
24時間あたりの決済限度額 | - | - | - |
1ヶ月あたりの決済限度額 | 100万円 | 15万円 | 15万円 |
本人確認未完了(Kyashバリューアカウント)のお客さま
Kyash Card Lite | Kyash Card Virtual (本人認証完了) |
Kyash Card Virtual (本人認証未完了) |
|
1回あたりの決済限度額 | 5万円 | 3万円 | 3万円 |
24時間あたりの決済限度額 | 5万円 | 3万円 | |
1ヶ月あたりの決済限度額 | 12万円 | 12万円 | 5万円 |
注意事項
・1ヶ月間 = 1日から末日
・1ヶ月間の利用限度額は、月の途中でバーチャルカードからリアルカードに切り替わった場合、各カード毎の計算となります
・本人認証の完了もしくはリアルカードの発行を行なうことで上限を上げることができます
※本人確認アカウントと本人確認未完了アカウントの違いはこちらをご覧ください。
※各上限について詳しくはこちらをご覧ください。
認証方法について
カードご登録時に本人認証を行うには、下記の手順を実施してください。
Kyashアプリは、最新のバージョンをご利用ください。
1. あらかじめ各カード会社のWebサイトで、3Dセキュアの利用設定を行ってください
2. Kyashにクレジットカード・デビットカードを新たに登録する際、カード情報の入力後に、クレジットカード会社の3Dセキュア認証ページに遷移します。カード発行会社に登録しているパスワードで認証を行われると、Kyashへのカード登録、および本人認証が完了します
※3Dセキュアの利用設定につきましては、ご利用のカード会社にお問い合わせください。
※3Dセキュア未対応カードの場合や、利用設定を行われていないカードの場合、本人認証フローはありません。